産業遺産へGO! 過去のきらめきに触れたい

日本の近代化に寄与した産業遺産に関する話題

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「キューポラのある街」の歌と悲劇

▽「手のひらの歌」の作曲家が上野台団地に。 マダムBBです。前回、私が住んでいた埼玉県ふじみ野市の上野台団地のことを書きましたが、その後、映画「キューポラのある街」に関するブログが載ったので、思い出したことがあります。 この映画の中では、唱歌…

団地の話題に「キューポラのある街」?

▽キューポラあっての産業遺産の町・川口市 東京産業遺産学会の会員から、赤羽台団地のブログ(書いたのはマダムBBさん)に関連し、以下のメールがブログ管理人宛てに届きましたのでご紹介します。管理人が編集して記します。 ■ 久しぶりに「キューポラのあ…

「高輪築堤」保存問題

▽JR東、「高輪築堤」一部保存を発表 日本経済新聞の記事(2021.4.22付) 上の記事は、品川・高輪エリアで見つかった日本で最初の鉄道の遺構「高輪築堤」に ついて一部保存することを決めたとの日経新聞の記事(2021.4.22付)です。ちょっと遅くなりましたが…

秋葉原貨物駅への水路跡「秋葉原公園」 山手線が現在のような環状運転を開始するのは、関東大震災後の大正14年だが、最後までつながらなかったのが上野-神田間であった。この区間は、江戸時代からの家屋密集地帯で工事が後回しになったからである。もっとも…

近所の団地が登録有形文化財!

▽文化財になった「赤羽台団地」(東京都北区) 東京都北区に住んでいる東京産業遺産学会の会員(80代半ば)です。ブログデビューしました。これからもりもり書きますよ。愛称は“マダムBB“”す。覚えていてくださいね。 私は北区中十条に住んでいるのですが…

“薬都“トヤマからのつぶやき③与謝野晶子・鉄幹が…~その(二)敦賀港

▼福井県・敦賀港から与謝野晶子は夫・鉄幹を追って欧州へ 1912(明治45)年、東京・新橋-敦賀港駅間に直行列車「欧亜国際連絡列車」が運航を開始しました。敦賀港から日本海を渡る連絡船でウラジオストックへ、そこからシベリア鉄道で欧州に行くルートです。…