産業遺産へGO! 過去のきらめきに触れたい

日本の近代化に寄与した産業遺産に関する話題

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

◎日本赤煉瓦建築物番付 茨城県場所 令和元年八月 勧進元 東京産業考古学会 行司 八木司郎 すでに、「日本赤煉瓦建築番付関門場所」及び「日本赤煉瓦土木番付」を本ブログで紹介した。しかし、上記の番付表に載っていない赤煉瓦建築物が各地域にはかなり多く…

◎2つのレンガの物語 東京産業考古学会の八木司郎会長の赤レンガブログにある「赤レンガ番付」を見ていて、「浦賀船渠(横須賀市)」と「半田赤レンガ建物(愛知県半田市)」を結びつけるあるエピソードを思い出しました。 (横須賀市浦賀にある浦賀ドック跡…

日本赤煉瓦建築番付について 新元号「令和」になって初めての大相撲名古屋場所がはじまっている。上位になった力士は新番付表を手にして喜んでいる姿がテレビで毎回放映されている。 赤煉瓦ネットワークという団体がある。全国で22団体、約1000名の会員とい…

~「三条金物」と資料館のあり方~ -収集品はどう見せるか- 先日の日本経済新聞(6月26日付朝刊、文化面)に、博物館のコレクションについての記事がありました。 鳥取県北栄町の郷土資料館が、収蔵庫が満杯になったことを理由に昨年、保存していた民具類…